|
|
|
 |
2024年 |
原正文・筒井廣明・山口光國の原点を知る |
 |
2023年 |
新たな視点で野球を考える |
 |
2022年 |
野球のパフォーマンスアップとコンディショニングに必要な情報 |
 |
2021年 |
投球障害 予防&治療プラクティスガイド
ーメディカル・スキル・コンディショニングの架け橋にー
中止 |
 |
2020年 |
投球障害−これまでとこれから− |
 |
2019年 |
パフォーマンスアップと 障害予防、改善 |
 |
2018年 |
投球肘障害と他部位からの上肢機能への影響 |
 |
2017年 |
投球障害肩への対応、再考 |
 |
2016年 |
原点に帰る − 「これまで」と「これから」 − |
 |
2015年 |
バイオメカから診断・治療まで もう一度考えよう |
 |
2014年 |
上肢アライメントと上肢機能 |
 |
2013年 |
投球による肩・肘jの障害予防を考える |
 |
2012年 |
運動連鎖から投球動作を考える |
 |
2011年 |
投球フォームへの介入 |
 |
2010年 |
投球フォームを考える |
 |
2009年 |
評価・治療から他職種との連携 |
 |
2008年 |
投球障害の診断と治療 - Internal Impingement -
コンディショニングの再考 |
 |
2007年 |
投球動作を考える
− 身体機能向上とイップス − |
 |
2006年 |
疲労回復 |
 |
2005年 |
ケガに強い選手とは |
 |
2004年 |
使える評価とトレーニング |
 |
2003年 |
投球時痛
ーどう捉え、どうアプローチするかー |
 |
2002年 |
投球のためのトレーニング
|
 |
2001年 |
投球障害肩の診断・治療 |
|
|
|