第24回 スポーツフォーラム21 The Baseball | |||||
日時 | 2024年 01月14日(日) 10:00~17:00 | ||||
会場 | パシフィコ横浜 会議センター 5階 | ||||
メインテーマ | 原正文・筒井廣明・山口光國の原点を知る | ||||
撮影に関して | 会場内での撮影・録音は禁止とさせていただきます。 | ||||
当日受付開始 | 09:30 | ||||
セッション1 | 10:00-11:50 | 「原の11項目の原点を知る!」 座長:筒井廣明(NPO法人MeSSH 理事長) |
|||
「何をどう考えて11項目を作り上げたか」 「11項目の手技と意義、臨床にどう使えばよいのか」 原 正文((医)日晴会 久恒病院 院長) |
|||||
休憩 | 11:50-12:00 | ||||
セッション2 | 12:00-14:00 | 「実技で見せる 投球障害肩 我々の診察ルーチン」 何をどう診て、どう考えて、どう治療に結び付ければよいのか 座長:山崎哲也 (横浜南共催病院) 藤井康成( 鹿屋体育大学保健管理センター 教授) 演者:原 正文((医)日晴会 久恒病院 院長) 演者:筒井廣明 ( NPO法人MeSSH 理事長) 演者:山崎哲哉 (横浜南共催病院) |
|||
セッション3 | 14:15-15:35 | 「Cuff-Y exerciseの原点を知る!」 | |||
1 | 座長:千葉慎一((医)裕正会ウェルケアわきた整形外科) 何がCuff-Y exerciseを生み出したのか 演者:筒井廣明( NPO法人MeSSH 理事長) 演者:山口光國(㈲セラ・ラボ 代表) |
||||
セッション4 | 15:40-17:00 | パネルディスカッション:何でも聞いてみよう。 | |||
座長:野々山真樹(横浜リハビリテーション専門学校) パネラー:原 正文((医)日晴会 久恒病院 院長) パネラー:筒井廣明( NPO法人MeSSH 理事長) パネラー:山口光國(㈲セラ・ラボ 代表) |
|||||